ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00258/2022041810450093510 //////////////////////////////////////////////////////////////// 増田悦佐の世界情勢を読む https://foomii.com/00258 //////////////////////////////////////////////////////////////// 4月第2週の後半は、その時点ではソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手の一角を占めるツィッターの筆頭株主だったはずのイーロン・マスクによるツィッターに対する敵対的な買収提案が株式市場の話題を独占した感がありました。 じつは、金曜日のうちにインデックス型投信の最大手であるヴァンガード投資顧問がツィッターの筆頭株主だったことが判明しました。 それにしても総株数の9%超を占める第2位の大株主が、敵対的買収をして現マネジメントの方針をひっくり返そうというのですから、ツィッターの社内でも、他のSNS各社でも、また伝統的な新聞、テレビなどのメディアでも大きな反響がありました。 そこまで大きな話題にはなりませんでしたが、4月10日のフランス大統領選第1回の投票も、とくにヨーロッパ諸国の政治地図を大きく塗り替えるかもしれないという意味では、大ニュースです。 初回では過半数の得票者が出なかったので、1位になった現大統領エマニュエル・マクロンと、2位で国民連合を率いるマリーヌ・ルペンとの決選投票に持ちこまれることになりました。今度の日曜日、24日に投票がおこなわれます。 ロシア軍がウクライナに侵攻してから、そろそろ2ヵ月になろうとしています。ロシア軍は黒海艦隊の旗艦、モスクヴァ号を撃沈されるなどの被害もあり、ウクライナ軍の予想外の善戦に手こずっているようです。… … …(記事全文15,676文字)
増田悦佐の世界情勢を読む
増田悦佐(エコノミスト・文明評論家)