■全国7カ所で毎月400人が学ぶ、伝説の超人気講義「中島孝志の原理原則研究会」を、いつでも、どこでも、何度でも「オンライン」で学べます! ■ネット配信ですから世界中どこでも勉強できます。 ■仕事とビジネスに直結したインテリジェンスの宝庫です! ■2時間半の講義のうち、いちばん重要なキモを10-20分に編集再構成し、毎回2-3話お届けします。 ■超多忙な方向けです。 ■講義で使用したデータのほか、新たに写真、チャート、資料を付け加えています。 ■自己啓発、朝会朝礼、研修等にもご活用できます、 なぜ、いま、原理原則なのか。 原理原則とは、一言でいえば、「型」のこと。成功するために最短距離で到達できるノウハウのことです。スポーツでも楽器でも型を知っていると上達が早く、逆に型 を知らない自己流のやり方ではロスばかり多くてまったく成長が望めません。 型のない人のことを「形無し(かたなし)」といい、型をマスターした上で個性を発揮できた人のことを「型破り」と言います。 原理原則は型を学ぶことです。 ■年間通じて次のテーマで講義します。 □「一流経営者とアドラー哲学!強運を呼び込む原理原則について語ろう」 □「論理療法フル活用!人を動かす原理原則について語ろう」 □「成功の秘密は無意識の力にあった!PART1」 □「成功の秘密は無意識の力にあった!PART2」 □「激変する日本と世界! 2019年の投資戦略を語る!」 □「お金の儲かる独創力について語ろう」 □「経営と仕事に効く!世界史と日本史について語ろう」 □「中央銀行の秘密!国際政治経済のカラクリについて語ろう」 □「AIを超えるインテリジュンス脳の鍛え方について語ろう」 □「ダイナミック・プライシングとサブスクリブションで売上10倍増!最先端マーケ ティングについて語ろう」 □「ユダヤとロシアの歴史について語ろう」 □「松下幸之助さんの経営道について語ろう」 ■テーマ:「強運を引き寄せる原理原則について語ろう」 主な内容 ・アスリートたちが小学生の時に描いた「将来の夢」 ・夢を計画に落とし込め! ・夢と計画はぜんぜん違います ・道半ばでいい、前のめりで死んでいけ! ・すべてのトラブルは人間関係にある ・アドラー哲学を活用して強運を引き寄せよう ・因果説と目的説 ・目的説で眺めると文在寅大統領の行動がすべて読める ・劣等感ってダメなの? いいえ劣等力こそ「やる気」の源泉 ・「My人生」と「仮面人生」 ・カーリル・ギブランの詩 ・フレデリック・パールズの祈り ・W・B・ウルフの幸福論 ・ボクの進む道はこっちにあった! ・やっぱり夢を忘れられない! ■「参加者の声」を紹介しましょう! 「経営はもちろん、政治経済から投資、哲学、宗教、トンデモ話まで、これほど深くおもしろく勉強できる会はほかにありませんよ」(東京・経営者) 「中島さんは小三治師匠です。まくらだけでも価値があります」(東京・経営者) 「『白熱教室』以上です」(博多・経営者) 「毎年、進化してます。新鮮で感動的。人間革命を起こしますよ」(東京・経営者) 「むずかしいことをわかりやすく、深く、さらに面白く教えてくれます」(東京・病院長) 「仕事と人生のマストも押さえてるし、豊富な蘊蓄と最新情報をいつも披露してくれるので目から鱗が落ちっぱなしです」(東京・ベンチャー起業家) 「前振りの経済解説がタイムリーかつ『ココシカ情報』で仕事にも投資にも役立ってます」(経営者・東京) 「3年間迷いました。いま留年5回目です。もっと早く参加すれば良かったと思います」(東京・ビジネスマン) 「毎回ワクワクしてます。1カ月が待ち遠しいです」(新潟・新聞記者) 目から鱗が何枚落ちるか! 落ちるたびに賢くなります。明日の自分がいちばん楽しみです。ぜひ一緒に勉強しましょう。
中島孝志の原理原則研究会オンラインセミナー
中島孝志(作家・コンサルタント etc)
