ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00258/2022041016114893192 //////////////////////////////////////////////////////////////// 増田悦佐の世界情勢を読む https://foomii.com/00258 //////////////////////////////////////////////////////////////// 2月初旬には、フェイスブック改めメタが1銘柄の時価喪失額としては史上最大の暴落を演じました。 そして3月には、アメリカ連邦準備制度(Fed)が利上げに踏み切ったことから生じた世界的な債券利回りの上昇=価格の下落がありました。世界債券市場の概算時価総額、約120兆ドルのうち2兆6000億ドルが消失したと推定されています。 これだけ金融市場で、大騒ぎが続いたのでFedも今後の利上げ予定を縮小するかと思ったのですが、どうやら予定どおりに金利の引き上げと量的緩和から引き締めへの転換を続ける意向のようです。 Fedが利上げを持続するために「アメリカ経済は強い」と言い張るほとんど唯一の根拠は労働市場の逼迫、つまり企業が求人広告を出してもなかなか応募者が現われず、空席を残したまま運営を続けていることだと思います。 ● 失業率の低さは好況を意味するわけではない… … …(記事全文12,973文字)
増田悦佐の世界情勢を読む
増田悦佐(エコノミスト・文明評論家)