ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00049/2020020608330163415 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか 2020/02/06 第2046回 弾劾裁判と米国大統領選挙、新型肺炎、サプライチェーン停止 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★米国弾劾裁判 予定通り無罪で終了しました。そもそも論として、上院の3分の2を確保することは難しく、無罪が確定していたようなものです。それでも、弾劾に持ち込んだのは、民主党の選挙戦術といわれても仕方ないでしょう。また、民主党の左傾化が顕著化しており、この構図は日本も同じといえます。 民主党のアイオワ州党員集会 ブティジェッジ氏がトップ、2位がバーニーサンダース氏で3位がウォーレン氏、バイデン氏は4位にとどまりました。この結果により、バイデン氏の早期の選挙戦からの離脱の確立が大きく上がりました。… … …(記事全文3,228文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン