Foomii(フーミー)

富田隆弥のチャートクラブ

富田隆弥(月刊「トレチャ」編集長)

富田隆弥

4月4日(金)二段下げ到達

4月4日(金) 富田のメルマガ 

 ◇二段下げ到達、来週がポイント

 トランプ関税の発効でマーケットは大波乱、株式市場は厳しい展開に陥った。3日の米国はNYダウ-3.98%、ナスダック-5.98%、SOX指数-9.88%、10年債利回り4.038%、ドル円は一時145.20円をつけるなどリスクオフ姿勢を強めた。米国は景気減速とインフレが同時に進行する「スタグフレーション」を懸念しはじめており、今夜の米雇用統計も注視される。

 日経平均は955円安33780円引け(-2.75%)。連日1000円超の急落となり、一時33259円まで下落。値下がり銘柄が90%となる1489を数え、東証グロース250指数は8日続落と厳しい。出来高が32億株に増加し、信用買いの追証に伴う投げが加速したと思われる。

 昨年8/5の安値「31156円」も視野に入ってきたが、ただ「二段下げ」のN波34626円、V波33754円に本日到達した。日足のRCIが底値圏に迫り、平均線総合かい離は-32.7%、日柄は3/26戻り高値(38220円)から本日8本目で、来週(変化日9~13本)がミニSQもありポイントになる可能性ある。

… … …(記事全文2,090文字)
  • この記事には続きがあります。全てをお読みになるには、購読が必要です。

    購読中の読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:786円(税込)

    今月配信済みの記事をお読みになりたい方は定期購読を開始ください。
    お手続き完了と同時に配信済み記事をお届けします。

    定期購読する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年4月19日に利用を開始した場合、2025年4月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年5月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する