ウェブで読む:https://foomii.com/00264/20221031080000101246 //////////////////////////////////////////////////////////////// 株好きFPかたやま りえの株式投資&ときどきマネーの話 https://foomii.com/00264 //////////////////////////////////////////////////////////////// おはようございます。 ◆指標振り返り 28日発表の日銀金融政策決定会合は、大規模金融緩和継続を発表しました。物価見通しを2022年度の物価上昇率の見通しを2.3%から2.9%に、2023年度は、1.4から1.6%に引き上げました。日銀は資源高などの影響は一時的、という見立てを変えていなく、それらの物価押し上げ効果は23年度半ばにかけて衰退して行き、インフレ率は再び2%を割り込むという見方を示しました。日銀は、賃金上昇を伴う2%のインフレを目標としていますので、まだ実現は見通せていないと考えているということです。 ◆今週の予定 31日 日本鉱工業生産指数 31日 中国製造業PMI 1日 米国ISM製造業景気指数… … …(記事全文3,769文字)