ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00258/20230413012518107859 //////////////////////////////////////////////////////////////// 増田悦佐の世界情勢を読む https://foomii.com/00258 //////////////////////////////////////////////////////////////// アメリカ文明衰退を象徴するような愚行・非行と「善行」のうち、前回は愚行・非行が社会全体にもたらすコストについて考えてみました。当然のことながらかなりのコストがかかっているはずだという結論が出ています。 それでは、わかりやすい文明衰退の兆候ではなく、当人たちは真剣に人類とか地球全体とかを救うための善行だと信じておこなっている行為は、ほんとうに恩恵をもたらしているのでしょうか。どうもそのへんがうさん臭いので、調べてみましょう。 ● 信じられないほど高い「地球温暖化」を防ぐためのコスト アメリカの愚行・非行はほぼアメリカ独自の現象ですが、アメリカで「進歩派」や「リベラル派」の人たちがおこなっている「善行」は、ヨーロッパで「緑の革命派」と呼ばれる人たちが過去30年ほど続けてきた運動に合流したものが多いようです。 今回は、地球温暖化がらみの「善行」に焦点を絞って考察します。具体的には、地球温暖化あるいは気候変動を防ぐために人為的な二酸化炭素の発生を極限まで絞りこまなければならないとする、いわゆる脱炭素社会化問題です。… … …(記事全文17,267文字)