Foomii(フーミー)

増田悦佐の世界情勢を読む

増田悦佐(エコノミスト・文明評論家)

増田悦佐

愚行・非行と「善行」、アメリカにとって高くつくのはどっち? その2

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00258/20230413012518107859 //////////////////////////////////////////////////////////////// 増田悦佐の世界情勢を読む https://foomii.com/00258 //////////////////////////////////////////////////////////////// アメリカ文明衰退を象徴するような愚行・非行と「善行」のうち、前回は愚行・非行が社会全体にもたらすコストについて考えてみました。当然のことながらかなりのコストがかかっているはずだという結論が出ています。 それでは、わかりやすい文明衰退の兆候ではなく、当人たちは真剣に人類とか地球全体とかを救うための善行だと信じておこなっている行為は、ほんとうに恩恵をもたらしているのでしょうか。どうもそのへんがうさん臭いので、調べてみましょう。 ● 信じられないほど高い「地球温暖化」を防ぐためのコスト アメリカの愚行・非行はほぼアメリカ独自の現象ですが、アメリカで「進歩派」や「リベラル派」の人たちがおこなっている「善行」は、ヨーロッパで「緑の革命派」と呼ばれる人たちが過去30年ほど続けてきた運動に合流したものが多いようです。 今回は、地球温暖化がらみの「善行」に焦点を絞って考察します。具体的には、地球温暖化あるいは気候変動を防ぐために人為的な二酸化炭素の発生を極限まで絞りこまなければならないとする、いわゆる脱炭素社会化問題です。
… … …(記事全文17,267文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • ひと月分まとめての販売となります。1記事のみの販売は行っていません。

    価格:550円(税込)

    2023年4月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年4月19日に利用を開始した場合、2025年4月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年5月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する