Foomii(フーミー)

山田順の「週刊:未来地図」 ― 日本は、世界は、今後どうなっていくのでしょうか? 主に経済面から日々の出来事を最新情報を元に的確に分析し、未来を見据えます。

山田順(ジャーナリスト・作家)

山田順

山田順の「週刊:未来地図」No.598: ウクライナ戦争を読み解く(1)一般メディアはなぜか無視、ウクライナ戦争の黒幕、闇組織の実態

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 山田順のメールマガジン「週刊:未来地図」 No.598 2022/03/15 ウクライナ戦争を読み解く(1) 一般メディアはなぜか無視、    ウクライナ戦争の黒幕、闇組織の実態      ウェブで読む:https://foomii.com/00065/2022031509000092151 EPUBダウンロード:https://foomii.com/00065-92278.epub ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ウクライナ戦争は泥沼化し、この先、どうなるのかまったく見えてこない。現在の欧米メディアの報道を見ると、ともかくロシアが悪で欧米が善、ウクライナはロシアに一方的に侵略された被害者ということになっている。したがって、この図式に沿って、日本でも報道が行われている。  しかし、ウクライナは以前から「破綻国家」であり、東西の利害が衝突する係争地だった。そのため、裏人脈、闇組織などが入り乱れ、暗躍を重ねてきた。結局、ロシア国民もウクライナ国民もみな被害者で、この戦争はまったく無益と言うほかない。 (*今日から3回にわたり、ウクライナ戦争に関して情報を整理して配信します) [目次] ────────────────────────────── ■プーチンは「悪の帝国」の独裁者なのか? ■アメリカもまた「偽旗作戦」を行なってきた ■世界から集まる「外国人義勇兵」の実態 ■「ネオナチの排除」は単なるでっち上げではない ■欧州各国を経由して極右やネオナチが参戦 ■ロシアも続々、民間の傭兵部隊を投入 ■アメリカを代表する民間軍事会社2社 ■軍産複合体にとって紛争、戦争は大歓迎 ■戦争は武器・弾薬の在庫一掃セール ■国連での「生物兵器」をめぐる茶番劇 ────────────────────────────────── ■プーチンは「悪の帝国」の独裁者なのか?  ウクライナ戦争が起こってから、東西の情報合戦が激化。誰もが嘘をつき、どのメディアも偏向しているので、なにが真実かわからなくなってしまった。そのため、私は連日、ネット検索やメール交換などで情報を整理している。  コロナ禍が続いているせいもあり、外出もままならないので、こうするほかない。  それで改めてわかったのは、日本の一般メディアは欧米の主流メディアの報道を追随するだけで、真実の追求には無関心だということだ。欧米の主流メディアもまた、一部を除いて、この戦争の闇の部分について触れる気などないということだ。  プーチン大統領は、アメコミに登場するような「悪の帝国」の独裁者、暴君ではない。また、ある日突然、精神状態がおかしくなってしまったわけではない。  ウクライナ戦争には、そこにいたるまでの前史と闇の部分があり、それを理解しないことにはなにも語れない。  もちろん、ロシアによるウクライナ侵攻の責任はプーチンにある。こんな時代錯誤の力だけが頼りの現状変更政策では、新しい秩序は築けない。そんなことより、普通に暮らしているなんの罪もない人々の生活を破壊し、命さえ奪う権利が彼にあるわけがない。
… … …(記事全文7,278文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:214円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:855円(税込)

    2022年3月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年9月19日に利用を開始した場合、2025年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する