Foomii(フーミー)

山田順の「週刊:未来地図」 ― 日本は、世界は、今後どうなっていくのでしょうか? 主に経済面から日々の出来事を最新情報を元に的確に分析し、未来を見据えます。

山田順(ジャーナリスト・作家)

山田順

山田順の「週刊:未来地図」No.586:地球温暖化の不都合な真実(2)「脱炭素」を進めれば進めるほど貧しくなる!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 山田順のメールマガジン「週刊:未来地図」 No.586 2021/01/05 地球温暖化の不都合な真実(2)  「脱炭素」を進めれば進めるほど貧しくなる!      ウェブで読む:https://foomii.com/00065/2022010509000089261 EPUBダウンロード:https://foomii.com/00065-89427.epub ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  昨日の記事で述べたように、これ以上の地球温暖化は防がねばならない。「脱炭素社会」(カーボンニュートラル社会)をできるだけ早くつくる必要がある。  しかし、世界が本気で「脱炭素」に取り組めば、現代文明は後退し、莫大なコストにより人々の暮らしは貧しくなるだろう。  はたして、人類にこれができるだろうか?  それ以前に、現在のクルマのEV化促進や再生可能エネルギーへの転換によるカーボンニュートラル戦略が矛盾だらけであることを指摘しておかなければならない。 [目次] ────────────────────────────── ■愛車のEVを爆破したフィンランド人 ■中国では「EVの墓場」が出現、拡大中 ■「年完全EV化」の裏に「不都合な真実」 ■南米では水が枯渇、コンゴでは子供労働 ■ソーラーパネルの寿命はわずか約30年 ■放置され続けるソーラーパネルの廃棄問題 ■「脱炭素先行地域」で太陽光発電を推進 ■中国とインドの異議でIPCC声明は後退 ■人類に地球温暖化は解決できない ■脱炭素以外の解決策もあるのではないか? ────────────────────────────────── ■愛車のEVを爆破したフィンランド人  昨年の暮れ、話題になったユーチューブの動画がある。フィンランド発のこの動画には、EV(テスラのModel S)をダイナマイトで爆破して喜ぶ人々の姿が写っている。  いったいなぜ、彼らはEVを爆破したのだろうか?    このクルマの持ち主は、フィンランドの田舎町ヤーラに住むツォーマス・カタイネン氏。カタイネン氏はEVの大ファンで購入した中古のModel Sを乗り回していたが、1500キロ走った時点で警告ランプが点滅。テスラのディラーに持ち込んで点検を依頼した。  待たされること、1カ月。出てきた回答は「故障ではなく、バッテリー交換が必要」とのことで、その費用を聞くと、なんと2万ユーロ(約260万円)。カタイネン氏はびっくり仰天した。3万5000ユーロ出せば、最新型のModel Sの中古が買えるからだ。    もちろん、電池交換を断念したカタイネン氏は、その後一計を案じて、「Pommijätkät」というユーチューバーに連絡を取った。Pommijätkätは、フィンランド語で「爆弾野郎」という意味で、やって来た爆弾野郎のチームは、ダイナマイト30キロでEVを木っ端微塵に吹き飛ばしてしてしまった。  運転席にはイーロン・マスクの人形を置き、カウントダウンをしてスイッチオン。爆発と同時に集まった人々が拍手をし、乾杯する有様が、動画には生々しく写っていた。
… … …(記事全文6,324文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:214円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:855円(税込)

    2022年1月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年9月19日に利用を開始した場合、2025年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する