Foomii(フーミー)

山田順の「週刊:未来地図」 ― 日本は、世界は、今後どうなっていくのでしょうか? 主に経済面から日々の出来事を最新情報を元に的確に分析し、未来を見据えます。

山田順(ジャーナリスト・作家)

山田順

山田順の「週刊:未来地図」No.485: ゴールデンウィーク明けまでに、日本は「コロナ禍」で「焼け野原」になる!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       山田順のメールマガジン「週刊:未来地図」      No.485 2020/04/14       ゴールデンウィーク明けまでに、     日本は「コロナ禍」で「焼け野原」になる!      ウェブで読む:https://foomii.com/00065/2020041409000065475 EPUBダウンロード:https://foomii.com/00065-65839.epub ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  入院・手術のために2回休ませてもらいましたが、今回から再開します。入院中ずっと思ってきたのは、日本はこのままで大丈夫なのかということでした。  新型コロナウイルス(COVIT-19)の感染拡大に対して、すべてが後手に回り、様子見の場当たり対策ばかりが行われ、いまなおそれを続けています。もはや、「なんでなんだ」と追及する気力も失せました。  このままでは、「緊急事態宣言」の期限とされる5月6日(GW明け)までに、日本は「コロナ禍」で「焼け野原」になっているかもしれません。 [目次]────────────────────────────────── ■手術後4日間、集中治療室(ICU)で過ごす ■言葉に力がない首相の「緊急事態宣言」 ■「自粛」「要請」だけで、あとは精神論 ■“口先”だけの「世界的にも最大級」の経済対策 ■経済対策で露呈した「国民見殺し」 ■収束後しても、街の景色、社会の姿が変わる ■ニューヨークと同じく「医療崩壊」している ■国民を愚弄した首相の「一人くつろぎ」動画 ■さいたま市の保健所長の現場の真実発言 ■「誤解を招く表現」と本人に厳しく注意 ■スウエーデンが取った「集団免疫」獲得戦略
… … …(記事全文10,040文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:214円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:855円(税込)

    2020年4月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する