━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 山田順のメールマガジン「週刊:未来地図」 No.206 2016/02/02 ついに解体されるシャープ。 これでできる「日の丸液晶連合」に未来はあるのか? ウェブで読む:http://foomii.com/00065/2016020209000031272 EPUBダウンロード:http://foomii.com/00065-31887.epub ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シャープがどうなるのか?ここのところ、毎日のように新聞報道が続いています。ただ、救済に名乗りでている日本の産業革新機構(INCJ)と台湾の鴻海精密工業(ホンハイ)の綱引きは今週で終わるはずです。 現状では、産業革新機構のスキームでシャープは解体されることになりますが、では、これでできる「日の丸液晶連合」に、未来はあるのでしょうか? 今回は、このことを詳報します。 [目次]────────────────────────────────── ■危機になると手のひらを返すメディア報道… … …(記事全文9,312文字)