Foomii(フーミー)

山田順の「週刊:未来地図」 ― 日本は、世界は、今後どうなっていくのでしょうか? 主に経済面から日々の出来事を最新情報を元に的確に分析し、未来を見据えます。

山田順(ジャーナリスト・作家)

山田順

アベノミクスの失墜が明らかになったら? 超悲観シナリオ公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       山田順のメールマガジン「週刊:未来地図」    No.077 2014/02/18  アベノミクスの失墜が明らかになったら? 超悲観シナリオ公開     ウェブで読む:http://foomii.com/00065/2014021809000019763     EPUBダウンロード:http://foomii.com/00065-20444.epub ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  どうやらアベノミクスの失墜が早まりそうな雰囲気になってきました。2月17日に発表されたGDP速報値も、市場予想を大きく下回っています。また、始まった春闘も、賃上げは大企業を中心にわずかな額で、結局、物価上昇に追いつきそうにありません。さらに、株価の上昇も止まっています。  この先、日本経済はどうなるのか? 今回は、最後に「超悲観シナリオ」を書きます。 [目次]────────────────────────────────── ■最近、明るい話題が本当に少なくなったのでは? ■何年かぶりのベア要求というのに冷めている現場 ■最近の連合はスタンスが定まらず、内部分裂も ■ベア4000円獲得でも消費税増税には勝てない ■大型のリストラ(人員削減)は依然として続いている ■政府もメディアもいまだに「景気の正体」を言わない ■消費税率10%をなんとか実現させたい財務省 ■「第3の矢」はいったいいつ行われるのか? ■「ものづくりニッポン」の輸出力は実質的には衰えている ■貿易赤字の原因は中国市場を失ったからでは? ■組合活動なんかするより副業をやったほうがマシ ■このままだと、中国・韓国の「思う壷」になる
… … …(記事全文11,296文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:210円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:855円(税込)

    2014年2月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する