Foomii(フーミー)

渡邉哲也の今世界で何が起きているのか

渡邉哲也(作家・経済評論家)

渡邉哲也

第2012回 チャイナスタグフレーション

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00049/2019121108395061590 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     渡邉哲也の今世界で何が起きているのか     2019/12/11         第2012回 チャイナスタグフレーション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★チャイナバブル 企業物価指数が下落し、消費者物価指数が上昇 景気悪化の中で物価が上昇するスタグフレーションを示しています。また、企業のデフォルトも増加し、融資リスクが上がっています。高額消費の流れを示すといわれる自動車販売台数も17か月連続で前年割れとなっており、バブル崩壊が明確化してきました。  中国の場合、中国政府と国有銀行による官製融資、不動産の売却制限などにより、市場を無視したバブル形成とバブル崩壊の抑制が行われています。しかし、これも矛盾を抱えたものであるために逆に歪みが大きくなる構造なのです。例えば、不動産の売却を制限すれば売り物が出ないため、不動産価格の下落を抑制できますが、同時に買い手もいなくなるため、市場が正常に機能しなくなるわけです。そして、不動産ローンは消えてなくなるわけではなく、売却ができないためにローンが可処分所得を減らしてゆく、そうなれば国内消費全体が落ち込むことになり、それを生産する企業の業績を悪化させる。過剰生産により企業物価指数は落ち込み、企業の利益率を圧縮、企業の雇用や賃金を引き下げる。この負の連鎖が中国で起きているといえます。
… … …(記事全文2,628文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:210円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,000円(税込)

    2019年12月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年4月19日に利用を開始した場合、2024年4月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年5月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

銀行振込では、振込先(弊社口座)は次の銀行になります。

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する