Foomii(フーミー)

渡邉哲也の今世界で何が起きているのか

渡邉哲也(作家・経済評論家)

渡邉哲也

第1952回 内閣改造とボルトン解任

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00049/2019091107353958320 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     渡邉哲也の今世界で何が起きているのか     2019/09/11      第1952回 内閣改造とボルトン解任 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★7度目の内閣改造 今回の人事は安倍総理に近い人材を多く登用し、親米タカ派議員中心の内閣です。安倍総理の仕上げの内閣であり、戦時内閣ともいえる布陣です。N国問題などを抱える総務大臣にはNHKの在り方に対しても懐疑的な高市早苗議員を再任し、菅原一秀氏は経済産業相、衛藤晟一氏1億総活躍・少子化担当相、河井克行氏が法務大臣と次世代を見据えるとともに強面人事となっています。 派閥のバランス人事から内閣を固める人事に切り替えた形です。 ■小泉進次郎氏、環境相で初入閣 武田良太氏は国家公安委員長に 11日に第4次安倍再改造内閣発足 サンケイ https://www.sankei.com/politics/news/190910/plt1909100042-n2.html
… … …(記事全文3,064文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:206円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,500円(税込)

    2019年9月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する