━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか 2011/10/12 第22回 スロバキアEFSF拡充案を否決 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨日の市況は、アジアでは前日のNYの上げを受け上昇、ギリシャ救済のためのEFSF拡充案 に対するスロバキアの反対懸念が広がったものの、下げ過ぎ感から買い戻しの動きが大き く広がった。 欧州市場は、スロバキアの反対懸念が広がり、ギリシャ関連銘柄が売られた。ちなみにス ロバキアの一人あたりのGDPはギリシャの半分程度、支援拡大で、44億ユーロから国内総 生産(GDP)の約1割に当たる77億ユーロに増える。この為、スロバキア国内では「どうし て貧しい小国がぜいたくな国を助けなければならないのか」との不満が渦巻いている。 ■スロバキア議会、1回目投票ではEFSF拡充案を否決 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a2dUO27zRXng… … …(記事全文4,666文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン