Foomii(フーミー)

小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~

小菅努(商品アナリスト/マーケットエッジ代表)

小菅努

通商リスクの直撃を受ける天然ゴム、自動車関税への恐怖を解消できず

<350円割れ定着を打診する>

OSE天然ゴムRSS先物相場は、2月3日の1㎏=394.90円をピークに3月11日の325.30円まで急落して昨年8月16日以来の安値を更新した後、下げ一服となって340円台まで小幅切り返している。通商リスクの織り込みで大きく値を崩していたが、売られ過ぎ感が強くなったこともあり、安値修正局面に移行している。


これで当面のネガティブ材料出尽くしとの評価に移行するのか、修正高に留まるのかが焦点になる。ただし、トランプ米政権の通商政策については、依然として先行き不透明感が強い。3月12日に鉄鋼とアルミに対する25%の関税が発動したが、4月2日には相互関税の発動も予定されている。この相互関税はどの国が対象になるのか、どのような関税になるのかなど情報が乏しいだけに、積極的にリスクを取りづらい環境が続くことになる。

【OSE天然ゴムRSS先物相場(日足)】

… … …(記事全文3,178文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:419円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,980円(税込)

    2025年3月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年4月19日に利用を開始した場合、2025年4月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年5月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する