Foomii(フーミー)

小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~

小菅努(商品アナリスト/マーケットエッジ代表)

小菅努

ジャクソン・ホール後の金相場、2014年テーパリング時の相場パターンか

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□            小菅努のコモディティ分析        ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2021年8月30日(月)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ===================================  ジャクソン・ホール後の金相場、2014年テーパリング時の相場パターンか =================================== <ジャクソン・ホールを金相場は買いで通過> 8月27日にジャクソン・ホールの経済フォーラムでパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演が行われたが、同日のCOMEX金先物相場は1オンス当たりで前日比24.30ドル高の1,819.50ドルと急伸した。近年のジャクソン・ホールは金融政策のガイダンス発表の場と化した感が強いため、金相場にとって転換期になる可能性が高いイベントになる。今回も、強力なタカ派姿勢が示されると金相場の急落を促し得るイベントとして注目されていたが、結果的には少なくともマーケットにおいてはタカ派のサプライズはなかったと評価されたことが窺える。 米長期金利は前日の1.354%から1.310%まで低下し、ドル指数は同93.06ポイントから92.69ポイントまで低下する一方、S&P500種は前日比39.37ポイント高の4,509.37ポイントまで上昇し、改めて過去最高値を更新している。ハト派評価が優勢だった際の相場パターンであり、この流れの中で金相場も地合を引き締めた。
… … …(記事全文4,507文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:419円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,980円(税込)

    2021年8月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する