Foomii(フーミー)

小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~

小菅努(商品アナリスト/マーケットエッジ代表)

小菅努

サウジ石油施設攻撃から10日が経過、原油価格は鎮静化のトレンド上に

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□            小菅努のコモディティ分析        ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2019年09月25日(水)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ===================================  サウジ石油施設攻撃から10日が経過、原油価格は鎮静化のトレンド上に =================================== <マーケットは月内の完全復旧説を採用> 9月14日にサウジアラビアの石油施設が攻撃を受けてから1週間以上が経過したが、その間の原油相場は更にリスクプレミアムを加算するのではなく、リスクプレミアムを剥落させる方向への展開を見せている。NYMEX原油先物相場は、13日の1バレル=54.85ドルから週明け16日の取引で一時63.38ドルまで、最大で15.6%の急伸地合になった。しかし、これが現時点での最高値であり、24日の取引では一時56.69ドルまで軟化し、サウジが攻撃を受けた後の最安値が更新されている。 底流にあるのは、サウジの原油供給環境が正常化するとの楽観的な見通しだ。サウジ・エネルギー省の発表では、一時は日量570万バレルの原油供給が喪失され、サウジ産原油といえども安定した供給源ではないことが確認された。これはサウジ産油量の約58%、世界全体の約5%とあって、仮に長期にわたって供給障害が発生すると、原油高のショックに留まらず、原油を調達できなくなる最悪の事態さえも警戒する必要が浮上する所だった。
… … …(記事全文4,836文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:411円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,980円(税込)

    2019年9月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する