□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2018年08月27日(月)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ =================================== 金市場のファンドは2週連続で売り越しに / パウエルFRB議長の講演を読む =================================== <大口投機筋は2週連続で売り越し> 米商品先物取引委員会(CFTC)によると、8月21日時点で大口投機筋(Non-Commercials)のポジションは、買いが前週比1,721枚増の21万3,500枚、売りが同6,743枚増の22万2,210枚となり、ネットでは8,710枚の売り越しになった。前週の3,688枚から売り越し幅が拡大しており、2週連続で投機筋は金価格に弱気優勢に傾斜した状態になっている。 今年は1月23日時点では21万4,684枚の大幅な買い越し状態にあったが、僅か7カ月で売り越し状態の定着を打診する局面に移行している。金市場に向ける投資家の目線が劇的に変化したことが確認できる。… … …(記事全文4,215文字)