Foomii(フーミー)

ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで

吉田繁治 (経営コンサルタント )

吉田繁治

ビジネス知識源プレミアム:ドル・ペトロダラー制の終わり

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ <1ヶ月にビジネス書5冊を超える知識価値をe-Mailで> ビジネス知識源プレミアム(週刊:660円/月:税込):Vol.1265 <Vol.1265:正刊:マネーの構図:ドル・ペトロダラー制の終わり(1)> 2022年8月31日:マネー量の増加とは、何を言うのか。どんな「偽装効果」があるのか。偽装的な信用通貨から、FRBも含んで、金・コモディティ通貨への動き=逆ニクソンショック。 ウェブで読む:https://foomii.com/00023/2022090108000098827 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームページと無料版申し込み http://www.cool-knowledge.com 有料版の申込み/購読管理 https://foomii.com/mypage/ 著者へのメール    yoshida@cool-knowledge.com 著者:Systems Research Ltd. Consultant吉田繁治 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 今回は長期的で歴史的なテーマです。<Vol.1265:正刊:マネーの構図:ドル・ペトロダラー制の終わり>。 米国FRBは、2022年から23年までの利上げとマネー収縮(QT)を示唆しました(8月25-27日;ジャクソン・ホール会議)。 金融市場の期待は、23年は利下げでした。しかしFRBは、機関投資家の予想に反する方向を示したのです。このため、8月19日から26日のNYダウは、3万4000ドルから3万2000ドルにまで6%下げています。現在は、3万1924ドルで。 日経平均は、700円(2.5%)下げて2万8000円。1ドルは138.5円の円安です。金価格も1734ドル、0.1%下げています。原油価格(WTI)は92.5ドル、1%上げています。 短期的(3か月以内)にはボラティリティがあって、株価は上下します。1年、2年の長期では「2022年、23年の利上げによる株価バブルの崩壊」になっていくでしょう。 ◎2008年のリーマン危機に対比できる下げの方向です。 今回の利上げは、リーマン危機前の住宅価格高騰に対する2005年から2007年以来、17年ぶりの歴史的なものです。17年間、低金利と量的緩和を続けてきたのです。2009年からの株価は3倍、2012年からの住宅価格は2.3倍に上がっています。 以下の金利チャートは、リーマン危機のあとの、金融危機対策のFRBの金利が、歴史的に見て異常値だったことを示しています。 (金利チャート:1990-2016:05年からの利上げ、07年からの利下げの以降、短期金利(FF金利)は0%~0.25%) https://www.gakushi-investment.com/entry/usa_federalfundsrate
… … …(記事全文15,371文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:262円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:660円(税込)

    2022年9月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年9月19日に利用を開始した場合、2025年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する