… … …(記事全文2,576文字)過去に移民を受けつつ、経済が高度成長した国が一カ国だけある。アメリカ合衆国だ。
18世紀のアメリカは、人口小国だった。そもそもが、欧州からの移民によって建国されたため、当然である。
1750年のアメリカの人口は、約200万人。イギリスが約937万人、フランスが約2470万人、ロシアが1995万人であった。
その後、アメリカに移民が入り続けるのだが、現代とは異なりヨーロッパからの移民が主流だった(現代はラテンアメリカからの移民が多い)。
十九世紀に入って以降、アメリカには欧州移民が入り始め、ピークには年平均80万人に達した。
そして、アメリカは移民流入により人口が増え続け、同時に「高度」経済成長を達成したのである。
【大国の一人当たり工業化水準(1900年のイギリス=100)】
http://mtdata.jp/data_96.html#taikoku
具体的には、一人当たりの工業化水準が伸び続け、1913年にはついに世界最強の製造大国イギリスをすら上回った。
十九世紀のアメリカで、一体、何が起きたのか?