Foomii(フーミー)

株好きFPかたやま りえの株式投資&ときどきマネーの話

かたやま りえ(株好きファイナンシャルプランナー)

かたやま りえ

信用倍率で何がわかる?信用取引をやってなくてもチェックしよう
無料記事

ウェブで読む:https://foomii.com/00264/2022092308000099765 //////////////////////////////////////////////////////////////// 株好きFPかたやま りえの株式投資&ときどきマネーの話 https://foomii.com/00264 //////////////////////////////////////////////////////////////// おはようございます。今日から3連休が始まりますね。 ◆振り返り *21日アメリカ FOMC 政策金利発表 市場の予想通り0.75%の利上げを決定しました。通常の3倍の利上げ幅で、3会合連続です。(FOMC1会合で0.25%の利上げをするのが通常) 今回のFOMCの新しい情報は、2022年末時点での政策金利見通しは中央値が4.4%となり、年内の残りの2回の会合で1.25の追加利上げが必要になるため、11月の会合でも0.75%の利上げが濃厚になりました。また、2023年末時点の政策金利見通しは、4.6%と前回の見通しの3.8%から上昇しました。 *22日日銀金融政策発表 引き続き大規模金融緩和継続の方針が決まりました。8月の消費者物価指数は、前年同月比2.8%上昇しました。日銀は物価2%の上昇を長年目指していて、ついに2%を超えましたが、賃金上昇を伴う物価上昇でない限り、金融緩和は継続されそうです。日米金利差拡大で、ドル円は一時145円を超えました。 日経平均は、米国株につられて下落したものの、後半は、金融緩和維持の発表で持ち直しました。 今日は、信用倍率について取り上げます。騰落レシオと同じく需給動向の把握に役立ちます。 ◆信用倍率とは? 信用取引で、買い方と売り方の状況を示す指標のことです。短期的に株価が上昇傾向にあるか、下落傾向にあるかの把握ができます。 信用倍率は、 信用買い残÷信用売り残 で算出できます。 この数値が1倍より大きければ、買い残が売り残より多いことを示します。反対に1未満であれば、売り残が買い残より多いことになります。 と言っても、信用取引が分からないと理解が進まないので、まずは信用取引についてざっくり解説します。 信用取引とは、現物取引と同じように「買い」から入るパターンの他に「売り」から入るパターンがあります。「売り」から入るパターンは、高い株価で売って安い株価で買い戻しをするということです。その差額が利益になります。そして、信用取引には半年以内に決済するというルールがあります。 半年以内に取引を完結しなければいけないということは、信用倍率の買い残が売り残より多い状態、信用倍率が1倍より大きい状況では、短期的には売られる傾向にあるため、株価が下がりやすい傾向にあるということです。反対に信用倍率が1倍未満であれば短期的には、株価が上昇しやすい可能性があるとも言えます。 ですから、現物取引しかしない場合でも使用倍率を確認することは有効です。 *信用倍率の確認方法 日経新聞ホームページの検索窓(記事・株価を検索)の所に、銘柄名または証券コードを入力します。 https://www.nikkei.com/ 銘柄名が出てきます。

株価をクリック

信用残をクリック

https://www.nikkei.com/nkd/company/history/trust/?scode=7039&ba=1 信用倍率は、一週間ごとに更新されます。 右側の信用倍率の欄を見ると、だいぶ信用倍率が低くなってきていますので、売り圧力が少なくなってきているのがわかります。とは言え、まだ数値は高いのでなかなか株価が上昇しないのかと思っています。 会員であることが条件ですが、四季報オンラインでも確認できます。 株価推移のタブをクリック

画面下にスクロールし、週末信用残タブをクリック

◆まとめ ・信用倍率は、将来の株価の上昇、下落傾向がわかる指標。 ・信用買い残÷信用売り残で算出 ・信用倍率1倍以上なら、将来の売り圧力が大きく、1倍未満なら買い圧力、つまり短期的には上昇が見込める 3連休、私は子どもの運動会ですがまた台風がやってきますね。お気をつけてよい週末をお過ごしくださいね。 //////////////////////////////////////////////////////////////// 本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。 //////////////////////////////////////////////////////////////// 配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。ご活用ください。 マイページ:https://foomii.com/mypage/ //////////////////////////////////////////////////////////////// 【ディスクレーマー】 本内容は法律上の著作物であり、各国の著作権法その他の法律によって保護されています。 本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられており、刑事上・民事上の責任を負うことになります。 本著作物の内容は、著作者自身によって、書籍、論文等に再利用される可能性があります。 本コンテンツの転載を発見した場合には、下記通報窓口までご連絡をお願いします。 お問い合わせ先:support@foomii.co.jp //////////////////////////////////////////////////////////////// ■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら   support@foomii.co.jp ■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/ ////////////////////////////////////////////////////////////////

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年3月19日に利用を開始した場合、2024年3月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年4月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

次のクレジットカードがご利用いただけます。

VISA Master JCB AMEX

銀行振込では、振込先(弊社口座)は次の銀行になります。

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する