ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00260/2022082615500398621 //////////////////////////////////////////////////////////////// 田村秀男ウェブマガジン 経済がわかれば世界がわかる 中国の通貨、人民元の対ドル相場下落が止まらない。人民元は管理変動相場制度で、当局の介入によって暴落は阻止しているが、底が見えないのだ。直接の原因は外国の投資家の中国債券売りと資本逃避である。金融危機が何時起きてもおかしくない。 2015年夏の元切り下げに端を発した元相場下落では資本逃避が急増し、金融危機になりかけた。このとき、米側は対中融和政策のオバマ政権で、FRBの議長は現財務長官のJ・イエレン氏だった。北京から窮状を訴えられたイエレン議長とホワイトハウスは中国発の金融危機が米市場を揺るがせかねないとみて、ドル金利引き上げを1年間見送った。しかし、今回は決定的に異なる。パウエルFRB議長による利上げは高インフレ抑制のためで、バイデン政権も来たる議会中間選挙までに物価高騰を和らげたい。FRBの大幅利上げは続くだろう。そうなると中国の金融危機は避けられず、中国経済の全般的混乱へと発展しかねない。 https://foomii.com/00260… … …(記事全文3,425文字)