ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00260/2022071419340896999 //////////////////////////////////////////////////////////////// 田村秀男ウェブマガジン 経済がわかれば世界がわかる 脱デフレの道半ばにして安倍晋三元首相がこの世を去った。安倍氏が9年以上もの間、掲げ続けてきたアベノミクスの成果を検証し、何が未完なのか、どうすれば完遂できるかを考えてみよう。 2012年12月発足の第2次安倍政権は脱デフレをめざして、異次元金融緩和、 機動的財政出動と成長戦略の「3本の矢」を柱とするアベノミクスを打ち出した。2020年9月の首相退陣後も、自民党内の若手議員を中心にしたグループの先頭に立ってリーダーシップを発揮し、アベノミクスの火を絶やすまいと奮闘してきた。 アベノミクスの成果と問題点を端的に示すのが賃金と物価である。… … …(記事全文5,603文字)