━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 山田順のメールマガジン「週刊:未来地図」 No.194 2016/12/15 アベノミクス第2ステージでなにが起こるか? 量的緩和による財政出動(バラマキ)が続くと国は滅びる ウェブで読む:http://foomii.com/00065/2015121509000030260 EPUBダウンロード:http://foomii.com/00065-30879.epub ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 年の瀬が迫ってきたので、現在の日本が置かれている本質的な問題を考えてみることにしました。アベノミクスの失敗はすでに明らかで、安倍政権が昔の自民党と変わらない「バラマキ」による国家社会主義を続けている以上、やがて私たちの暮らしは、さらに苦しくなっていくからです。 しかし、このことを多くの国民が認識しておらず、いつの間にか国民は危険なポピュリズムに染まっています。愛国心を刺激されたポピュリズムでもっともトクをするのは、国家と官僚たちです。 [目次]────────────────────────────────── ■バブルに過ぎない景気回復を実力だと勘違い… … …(記事全文7,830文字)