ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00049/2019100208363358966 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか 2019/10/02 第1965回 文明の衝突 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★北京で大きな軍事パレードが行われる一方で、香港では大きなデモが発生、警察や特殊部隊が実弾6発を発砲し、高校生が撃たれ重傷と報じられています。また、100人以上が逮捕され、拘束された模様です。 ある意味、今の香港こそが『文明の対立』の最前線であり、衝突点であるのだといえるのでしょう。英米などの海洋国家と契約法文化とそれに基づく民主主義資本主義、中国の大陸文化と独裁主義共産主義 この対立が明確化し、そして衝突を始めた。… … …(記事全文2,769文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン