Foomii(フーミー)

小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~

小菅努(商品アナリスト/マーケットエッジ代表)

小菅努

中国の新型コロナに振り回される天然ゴム、最悪期脱したとの基調判断は維持

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□            小菅努のコモディティ分析        ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2022年6月14日(火)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ===================================  中国の新型コロナに振り回される天然ゴム、最悪期脱したとの基調判断は維持 =================================== <中国リスクに振り回されるゴム相場> 中国経済環境の不安定さが再確認できる状況になっている。6月入りしてから上海市のロックダウン(都市封鎖)が約2カ月ぶりに解消され、そのタイミングで中国政府が景気刺激策を打ち出していたことで、コモディティ市場では中国の需要環境がV字型の回復を進めるシナリオを織り込む動きを見せていた。JPX天然ゴムRSS先物相場も5月13日の1㎏=240.40円がボトムとなり、その後は240円台での保合を経て、6月9日の267.30円まで急反発していた。非鉄金属も概ね同様の値動きを見せており、中国需要環境の評価を敏感に反映する値動きになっていた。 このため、焦点はロックダウンなどの行動規制の緩和・解消を進めても、再び新型コロナウイルスの感染被害の急拡大を回避できるか否かになっていたが、予想よりも早く先行き不透明感が強くなっていることが、ゴムや非鉄金属相場の急反落を促している。上海市は封鎖解除から2週間も立たない状態で早くもロックダウン再開の議論が行われていることに対する失望感は強い。ゴム相場は250円台前半まで値下がりしており、6月月初の249.70円に徐々に迫る展開になっている。
… … …(記事全文3,024文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:419円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,980円(税込)

    2022年6月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年10月19日に利用を開始した場合、2025年10月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年11月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する