Foomii(フーミー)

小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~

小菅努(商品アナリスト/マーケットエッジ代表)

小菅努

作付け進捗率向上でも崩れないコーン相場の論理、手遅れのリスクを警戒

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□            小菅努のコモディティ分析        ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2022年5月24日(火)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ===================================  作付け進捗率向上でも崩れないコーン相場の論理、手遅れのリスクを警戒 =================================== CBOTトウモロコシ先物相場は4月29日の1Bu=824.50セントをピークに上値を圧迫されているが、それでも770~810セント水準で下げ止まる展開になっている。マーケットがトウモロコシ需給のひっ迫化に対して高いレベルの警戒感を抱いていることが窺える状況にある。 米穀倉地帯では4月から作付け作業が始まったが、今季は例年と比較して作付け進捗率の伸び悩みが顕著だったことが、トウモロコシ相場の急伸を促していた。しかし、5月入りしてからは作付け環境の改善と歩調を合わせて調整売りが膨らみ、徐々に800セント割れの時間帯が増えている。一方で、そこから更に本格的な値崩れを起こすには至らず、作付けリスクの織り込みが必要となくなった後も、高値水準を維持している。
… … …(記事全文2,747文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:419円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,980円(税込)

    2022年5月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年10月19日に利用を開始した場合、2025年10月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年11月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する