□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2022年2月16日(水)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ =================================== 金が裏付けの暗号資産=ジパングコインZPGを考える、敵の敵は友? =================================== <金と連動した暗号資産=ZPG> 三井物産は2月7日、暗号資産(仮想通貨)事業に参入することを明らかにした。100%子会社「三井物産デジタルコモディティーズ(MDC)」を通じて、金地金を裏付け資産とする独自の暗号資産「ジパングコイン(ZPG)」を発行する。三井物産、セブン銀行などが出資する販売会社「デジタルアセットマーケッツ(DAMS)」を通じて個人向けに販売する他、他販売所経由での販売も行う計画になっている。 金に連動した暗号資産の発行は、日本では初めてである。スキームとしては、三井物産がZPGの発行額と同額の金をロンドン市場で調達し、「三井物産デジタルコモディティーズ」がその金地金と紐付けする形で発行した「ZPG」を、三井住友銀行が保証を行い、「デジタルアセットマーケッツ」が販売することになる。… … …(記事全文3,657文字)