□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2022年1月17日(月)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ =================================== 大規模な火山噴火が起きると農産物需給にどのような影響が生じるのかを考える =================================== <トンガで大規模な火山噴火で気候への影響警戒> 南太平洋の島国トンガ沖でフンガ・トンガ フンガ・ハアパイ火山が大規模な噴火を引き起こした。日本時間15日13:10頃に噴火が発生し、現地では17日時点でも未だに十分な被害状況が確認できない事態に陥っている。衛星写真では、幾つかの島が完全に水面に沈んだ模様であり、深刻な被害が発生したのは確実な情勢にある。 火山灰はトンガ周辺に大きな広がりを見せ、噴火の爆音は2,380km離れたニュージーランドでも聞こえた。また、日本や米国では津波の発生が確認されており、トンガのみならず地球規模の災害が発生している可能性が高い。… … …(記事全文3,414文字)