Foomii(フーミー)

小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~

小菅努(商品アナリスト/マーケットエッジ代表)

小菅努

ハリケーンによる混乱収束後も高止まりか、原油需要環境の評価改善の動き

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□            小菅努のコモディティ分析        ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2021年9月16日(木)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ===================================  ハリケーンによる混乱収束後も高止まりか、原油需要環境の評価改善の動き =================================== <米原油在庫はパンデミック後の最低に> 原油相場を取り巻く環境が改善している。NYMEX原油先物相場は、7月6日の1バレル=76.98ドルをピークに8月23日の61.74ドルまで急落していたが、足元では72ドル台まで切り返しを見せている。直接的な要因としては、メキシコ湾で発生した大型ハリケーン「Ida」が原油需給環境に大きな混乱をもたらした影響が大きい。通常だと、ハリケーン襲来による原油価格の上昇圧力は、上陸を待たずに息切れする傾向が強いが、今回は寧ろ上陸後に想定以上に大きな被害が発生したことが確認される中、ハリケーン通過から2週間を経過しても、未だにマーケットの売買テーマから外れていない。 米エネルギー情報局(EIA)の週間需給統計では、ハリケーン上陸後だけでも既に2週間分のデータが得られているが、その間に原油在庫の大幅な取り崩しが確認されている。9月3日の週は前週比153万バレル減の4億2,387万バレル、9月10日の週は同642万バレル減の4億1,745万バレルとなっている。これで原油在庫の減少は6週連続だが、パンデミック発生後の最低を更新し続けており、2019年9月13日時点の4億1,713万バレルとほぼ同水準の在庫水準は、少なくとも米国の原油在庫環境に関してはパンデミックの影響を完全に解消したと評価しても問題がない状況になっている。
… … …(記事全文4,586文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:419円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,980円(税込)

    2021年9月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する