□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2016年03月31日(木)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ご購読ありがとうございます。世界的に広がりを見せるマイナス金利環境が、金価格に及ぼす影響を検証します。教科書的には金価格に対しては金利は低いほどにポジティブ、高いほどにネガティブというのが基本的な関係になりますが、改めてマイナス金利環境における金価格について考えてみましょう。 =================================== マイナス金利導入が金価格に及ぼす影響、金利低下圧力よりも重要なこと =================================== <マイナス金利導入と金価格の関係> 日本銀行は1月29日の金融政策決定会合において、マイナス金利を導入することを決定した。従来の量的・質的金融緩和に加えて、金融機関が保有する日本銀行当座預金に0.1%のマイナス金利を適用することで、2%の「物価安定の目標」をできるだけ早期に実現することを目指すことになる。… … …(記事全文4,239文字)
