Foomii(フーミー)

小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~

小菅努(商品アナリスト/マーケットエッジ代表)

小菅努

USDA3月報告は世界期末在庫を下方修正、それでも上昇困難な穀物相場

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□            小菅努のコモディティ分析        ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~ 2016年03月10日(木)発行 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ご購読ありがとうございます。USDAから3月需給報告が発表されましたので、そのポイントと今後の穀物相場見通しに与える影響を検証します。3月の需給報告は必ずしも重要性が高いとは言えませんが、穀物需給見通しにどのような変化が生じているのか、あるいは生じていないのかを確認しておくことは重要でしょう。 ===================================  USDA3月報告は世界期末在庫を下方修正、それでも上昇困難な穀物相場 =================================== <米国産の需給見通しは微調整に留まる> 米農務省(USDA)は3月9日、3月需給報告(WASDE)を発表した。既に2015/16年度分の供給は北半球の数値が固まっていることに加えて、南半球についても不確実性が縮小する中、2月に発表されたデータから大きな修正が想定されている統計ではない。南半球の生産高見通しに若干の優勢余地がある他は、主に需要サイドの動向が期末在庫見通しにどのような影響を及ぼしているのかが検証されるのみである。
… … …(記事全文5,208文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:411円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,980円(税込)

    2016年3月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年11月19日に利用を開始した場合、2025年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する