Foomii(フーミー)

ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで

吉田繁治 (経営コンサルタント )

吉田繁治

ビジネス知識源プレミアム:臨時号:総選挙の結果分析と提案

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ <1ヶ月にビジネス書5冊を超える知識価値をe-Mailで> ビジネス知識源プレミアム(週刊:648円/月):Vol.909 <909号:臨時号:総選挙の結果分析と提案> 2017年10月23日:わが国の、党利党略が本質の政治の転換方法 EPUBダウンロード:http://foomii.com/00023-42507.epub ウェブで読む:http://foomii.com/00023/2017102410000041932 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームページと無料版申し込み http://www.cool-knowledge.com 有料版の申込み/購読管理 https://foomii.com/mypage/ 著者へのメール    yoshida@cool-knowledge.com 著者:Systems Research Ltd. Consultant吉田繁治 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ おはようございます。小選挙区制は、首相への不支持が高くても、米国のような二大政党制でないと、政権の選択機能を果たしません。 現在の小選挙区と比例代表を並立させる制度は、わが国に2大政党ができないまま、1994年から導入されています。選挙区を狭めれば、お金の必要額が減って政権交代も起こるとし、政治改革として画策したのは、小沢一郎氏です。 わが国では野党の分立がある。このため、野党票が分散します。小選挙区では約28%、比例代表でも35%くらいの得票があると、議員数が圧倒的になります。3人に1名の得票が与党に集まれば、政権党が圧勝します。 【小選挙区は、わが国の政治には不適】 野党が分立しているわが国では、1区で3名から4名の中選挙区制にもどし、同時に首相公選制にすることが、世論を政治に反映させる民主主義のためには、いいと考えています。 しかし公明との連立があれば、1/3の得票で政権が維持できる自民党には、中選挙区に戻す意思も、公選制への変更の考えもありません。 このため野党連合で政党を作らねば、政権交代は生じません。小池党首の「排除する」という言葉で野党連合が崩れ、650万票の固定票をもつ連合が離れ、今回の結果でした。 小選挙区での二大政党の戦略を誤った小池さん自身が、野党連合を排除したのですから、敗戦は確定していたのです。小池氏が、野党分立のまま、政権を左右する政党を作ることができると考えていたのなら、それは浅慮でしょう。 【台風による、投票率の低さ】 それでも、不確定要素は、投票率でした。自民・公明に幸運だったのは、大型の台風21号で、ほぼ5%(1/20)、多く見れば10%の投票率の低下があり、盛り上がっていた2137万人(有権者の20%:前回比-63%)の期日前投票を含んでも、53.6%(速報)だったことです。
… … …(記事全文6,663文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:258円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:660円(税込)

    2017年10月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年5月19日に利用を開始した場合、2024年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

銀行振込では、振込先(弊社口座)は次の銀行になります。

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する