Foomii(フーミー)

株好きFPかたやま りえの株式投資&ときどきマネーの話

かたやま りえ(株好きファイナンシャルプランナー)

かたやま りえ

保有株確認と今後の取引計画
無料記事

ウェブで読む:https://foomii.com/00264/20230405163804107572 //////////////////////////////////////////////////////////////// 株好きFPかたやま りえの株式投資&ときどきマネーの話 https://foomii.com/00264 //////////////////////////////////////////////////////////////// 今日もおつかれさまでした! 今日の日経平均は、27,813.26円と前日比マイナス-474.16と大きく下げてしまいました。米国株が前日比198.77ドル安の3万402.38ドルと5日ぶりに反落しました。  4日に発表された米2月雇用動態調査の求人件数が市場予想を下回ったこと、米2月製造業受注も予想に達しなかったことから再び景気減速懸念が浮上しました。これが日本株にも連鎖したようです。今週はまだ重要な指標発表があるので確認していきましょう。 月初なので、保有株の確認とこれからどのように取引していこうかをまとめておきました。振り返ることで次に活かせますのでみなさんも定期的にご自身の保有株を振り返ってくださいね。 ◆現在の保有株 ・ブリッジインターナショナル(7039) 2249円100株保有   インサイドセールスと研修事業で企業の営業支援 1年以上保有して2月の本決算でだいぶ売却しましたが、今期は採用費用やデジタル化費用で保守的な業績予想でしたが、変わらず好調であること、週足チャートも崩れていないので、買い増ししようか考え中です。 ・ライトワークス(4267)1008円200株保有 大企業向け学習管理システム「CAREERSHIP提供」、オンライン英会話「OLECO」とBtoC向け「クラウティ」を提供。 OLECOの、主な顧客は教育関連企業、学校、塾であるという点が日本初でブルーオーシャンだそうです。今期2024年1月期の業績予想が四季報春号で減額されたため一部売却しました。もみ合い状態なので一度撤退しようか検討中です。 ・グリムス(3150)2225円200株保有 中小製造業などへ電力料金削減コンサル、電力削減設備販売、蓄電池、太陽光発電設備販売も。電力小売りは利益率が高かったが昨今のエネルギー高で、成長事業を太陽光設備販売にシフト中。 2月の決算後に100株買い増ししましたが、早すぎたことを反省しています。今日現在13週移動平均線を少し割ってしまいましたが業績は好調、チャートの形も許容範囲内なので、まだ保有します。 ・コラントッテ(7792)1127円300株保有 磁器ネックレスの卸、小売り。宇野昌磨選手を始め契約スポーツ選手が多数。医療機器でデザイン性もあり、成長性も高いのにまだ割安なので、今後が楽しみな企業です。2月の第一四半期決算後に購入、3月に追加100株買い増ししましたが、こちらも少し買い増しが早かったかもしれませんが、WBCやフィギュア選手権効果を期待し保有します。上方修正の期待は、十分に考えられます。 ・日経レバETF(1570)12395円 10株保有 日経平均の動きの2倍動くETFです。減価するという特長があるため、半年以内に決済するようにしています。上昇相場だと扱いやすいETFですが、他の銘柄のリスクヘッジにもなるのでタイミングを見て取引をしています。1月に騰落レシオが70代のときに買ったので、またそのくらいになったら買い増ししたいのですが、1月24日以降100を超えている状態が続いているためこのままになっています。一度売却した方がよさそうです…。 ・トヨクモ(4058)1500円100株保有 安否確認サービスとサイボウズのキントーンと連携したクラウドサービスを提供。 売上高総利益率が約96.9%(202212時点)とかなり収益率が高さも強みです。調整してきたので買い増ししたいです。焦らないように気をつけます。 買い増しは1ヶ月以上あけて実行するルールを自分に課してできていますが、1ヶ月でもまだ早いかもしれません。特に今の時期、上昇が長続きしないからなおさらかもです。 ◆その他検討中 先月とりあげたFFJ(7092)がまた週足移動平均線の上に出かかっていますので、ウォッチしています。あとは、グッピーズ(5127)がなかなか下がらないです。押し目待ちに押し目なしにならなければいいのですが…。 また金曜日に配信しますね。 ・記事中の銘柄は推奨銘柄ではありませんので、投資判断は必ずご自身でお願いします。 ・私自身も相場と向き合いながら取引しています。Kindleなどでお伝えしている通りにできないこともありますことをご了承ください。 ・週3回の配信で私ひとりで執筆、確認、配信作業をしています。作業コスト削減のため、許容範囲での誤字脱字があることをご了承ください。 ・ご質問、感想はこのメールにこのまま返信お願いします。お気軽にお問合せください。個人情報に配慮した上で掲載させていただきます。 //////////////////////////////////////////////////////////////// 本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。 //////////////////////////////////////////////////////////////// 配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。ご活用ください。 マイページ:https://foomii.com/mypage/ //////////////////////////////////////////////////////////////// 【ディスクレーマー】 本内容は法律上の著作物であり、各国の著作権法その他の法律によって保護されています。 本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられており、刑事上・民事上の責任を負うことになります。 本著作物の内容は、著作者自身によって、書籍、論文等に再利用される可能性があります。 本コンテンツの転載を発見した場合には、下記通報窓口までご連絡をお願いします。 お問い合わせ先:support@foomii.co.jp //////////////////////////////////////////////////////////////// ■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら   support@foomii.co.jp ■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/ ////////////////////////////////////////////////////////////////

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

softbank

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する