Foomii(フーミー)

田村秀男ウェブマガジン 経済がわかれば世界がわかる

田村秀男(ジャーナリスト)

田村秀男

ザイム原理主義から決別②トランプ高関税で日本を貧しくなる

 国家のリーダーとしては当然の、国内経済をまず成長させる、国を富ませるという決意が欠如していると、その国の政策はその場凌ぎの官僚の浅知恵の寄せ集めでしかなくなる。MAGA(米国を再び偉大にする)と叫び、高関税政策を繰り出すトランプ米大統領を前に石破氏は無力に終始するのは当然の帰結なのだ。石破氏こそが日本の国難である。

 米東部時間7月7日、トランプ米大統領は対日高関税の最後通告を突きつけた。これに対し、石破首相は「なめられてたまるか」と憤激し、「国益をかけた戦いだ。たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない。守るべきものは守る」と大見えを切った。この言葉自体は正しくても、実に空しく響く。「国益」、さらにトランプ高関税について頻繁に繰り返し口にしてきた「国難」とは何かについて、石破氏は何一つはっきりした考えを表明したことはないからだ。

 中等教育を受けた者ならだれでも、国益とは国民を豊かにする、即ち経済が成長することだとすぐ分かる。「国難」とは長期停滞の日本経済がもっと悪くなり、終わりが見えないことだ。

石破首相は各省庁を直接掌握出来ない赤沢亮正経済再生担当相を7月7日までに7度も訪米させて、ひたすら日本に対する高関税の適用除外を働き掛けるだけだった。対米説得法は、日本が諸外国のうちで最大の対米直接投資を行い,米国の雇用に貢献しているということで、対日相互関税率の引き下げや、日本に対する自動車関税25%、鉄鋼・アルミニウム関税50%の適用除外を求めるという作戦で終始した。

… … …(記事全文2,247文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:220円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:550円(税込)

    2025年7月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する