////////////////////////////////////////////////////////////// 現物株のみ ~ 元手50万円で毎月たったの 2万円の投資で2000万円稼ぐ私の投資方法 https://foomii.com/00199 2020/12/30 臨時増刊号 ////////////////////////////////////////////////////////////// 臨時増刊号【今日買った銘柄】12月30日 今日(12/30)は、アルテリア・ネットワー クス(4423)を1493円で100株買いま した。 アルテリア・ネットワークスは、光ファイ バー網を保有し、大規模データセンターの運 営に必要不可欠な高品質ネットワークを法人 に提供している会社です。 また、マンション向けの「全戸一括型」イン ターネット接続サービスで国内シェアNo.1 を誇る会社です。 アルテリア・ネットワークスは、印西エリア へ戦略的に光ネットワーク網の増設を行って おり、茨城県県北エリアや千葉県南房総エリ アなどの国際海底ケーブルへつながる陸揚局 へのアクセス、国内外への接続ポイントが集 積する都内主要データセンターエリアへのア クセスに強みを持ち、データセンター事業者 との連携・協力も積極的に進めています。 デジタルトランスフォーメーションの実現に 向けて、データ流通基盤としての光ネットワ ーク網のさらなる高度化・安定運用が求めら れている中、アルテリア・ネットワークスは 、デジタルトランスフォーメーションを支え る通信インフラとしての高品質・高速・大容 量の光ネットワーク網を提供しています。 今後のデジタルトランスフォーメーションの 推進に必要不可欠な技術を持つ会社として、 アルテリア・ネットワークスが注目されると 思います。 1.来期の業績が期待できる 11/13に発表された2021年3月期第2 四半期決算は前年同期比で増収・減益でし た。 なお、2021年3月期の通期業績予想は据 え置いており、増収・増益を予定していま す。 一部サービスにて新型コロナウイルス感染症 の影響による減収や、テレワークの利用拡大 によるトラヒック増大に対応するコストが想 定以上に増大したことが減収の要因だそうで す。 ただし、テレワークやサテライトオフィスの 利用推進などの需要増により、新たな高速通 信やセキュリティの高いネットワークサービ スなどへの需要が発生しているそうですので 、今後の伸長が期待できると思います。 2022年度は、テレワーク化がさらに進む ことが予想されることから、ネット通信量の 増大、およびセキュリティの確保を両立でき るサービスの展開が計画されており、利益の 伸長が期待できると思います。 2.底値からの反発か期待できる アルテリア・ネットワークスの1年チャート1年チャートを見ると下値抵抗ラインは 1480円近辺に見えます。 念のため、2年チャートで動きを見ると、 2019年8月以降の高値抵抗ラインを抜け てから2020年4月に、2019年8月以 降の高値抵抗ラインが下値抵抗ラインになっ ています。 アルテリア・ネットワークスの2年チャート
これは、12/20号【知っておきたいチャート の法則】で紹介した「過去の高値は、その後 の下値抵抗ラインになる」に当てはまると考 えられます。 よって、下値抵抗ラインは1480円だと思 います。 来期業績を期待して反発すると思い買いまし た。 筆者 よっちゃん(個人投資家) 筆者のブログ https://ameblo.jp/tatisan825/ ////////////////////////////////////////////////////////////// 本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は 、このメールアドレス宛に返信をお願いいた します。 8872gsmi@jcom.zaq.ne.jp ////////////////////////////////////////////////////////////// 著者への取材依頼・お問い合わせは、下記ア ドレスのお問合せフォームにてお願いします。 https://foomii.com/cmm/mm/offers/ ////////////////////////////////////////////////////////////// ■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお 問い合わせはこちら info@foomii.com ■ 配信停止はこちらから: https://foomii.com/mypage/ ////////////////////////////////////////////////////////////// 本メールマガジンのご利用について ・本メールマガジンは投資一般に関する情報 提供を目的としたものです。 ・本メールマガジンは特定の商品の勧誘や売 買の推奨等を目的としたものではありませ ん。 ・本メールマガジンは特定銘柄および株式市 場全般の推奨や株価動向の上昇または下落を 示唆するものではありません。 ・本メールマガジンはいかなる内容も将来の 運用成果または投資収益を示唆あるいは保証 するものではありません。 ・最終的な投資決定はご購読者様ご自身の判 断でなさるようにお願いします。 //////////////////////////////////////////////////////////////