… … …(記事全文1,982文字)コンテンツは
『ステマ問題!「責任は私にある」というなら責任執ってはいかが!次につながりますよ!ま、負けそうなら辞退、勝てそうなら突っ走る!米国ポチで代々生き抜いてきた政治屋稼業ですもん!シンジローの代で潰すわけにはいかんのや!菅さんはなんと?「勝てば官軍」でしょ?毒まんじゅうに飛びつくか?捲土重来を期すか?』です。
時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。
総裁選のニコニコ動画に「ステマ」展開。シンジロー陣営は自画自賛そしてライバル高市早苗さんにえげつない誹謗中傷コメントの嵐を要請。中心はシンジロー陣営広報班長牧島かれん・元デジ相=党ネットメディア局長兼務。
シンジローは「責任はすべて自分にある」と勇ましい発言。「秘書がやった」 と言わにいだけマシかと思いきや、ここまで。つまり、ただの発言止まり。責任を執るわけでもないらしい。というか、どこが悪いのか、とことの重要性に気づいてないらしい。
オヤジ譲りの鈍感力か・・・。