… … …(記事全文2,979文字)『次の総理アンケートで「1位イシバ!」に驚くメディア!やっばりこいつらとことんおバカさん!去年の総裁選では「1位イシバ、2位シンジロー」と本気で思い込んでた連中!足し算がせいぜい!連立方程式お手上げ?数字の背後で蠢くメッセージが読み解けない?アンケートなんぞ詐欺師の7つ道具!国民を騙すつもりが自分たちまで騙されていた、というバカ話!』
時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。
「イシバ降ろしが盛んです。主役は? はい、旧安倍派=裏金議員のセンセ方。高市早苗さんの新総裁チャンス到来です!」
「次の総理人気ナンバーワン」と半年前まで持ち上げたメディアは、舌の根も乾かないうちに豹変。イシバ降ろしと裏金議員にスポットライト」
「裏読みだけは得意な自民党幹部にイシバ降ろしができますか? ムリでしょうね。地方と当選回数の少ないセンセが騒いでますけど、急速に鎮静化すると思います」
一昨日こんなことを書きました。
両院議員懇談会が終わり、今度は両院議員総会開催に、検証委員会報告会だとか。ご苦労様です。平素、総括なんてしたことない政党なのに今回だけはやる気満々。どうしてなんでしょ・・・。
それだけ危機感が強いんでしょうかねー。よー知らんけど。
結論からいいますと、イシバさんは辞めません。でも、森山裕幹事長が降りたら終わりです。イシバさんをコントロールしてた人物は幹事長ポストにいたからできたわけでね。「絶対に降りないでくれ」とイシバさんは懇願してるはず。