… … …(記事全文2,208文字)2025年7月7日
ホワイトハウス
ワシントンD.C.
石破茂 内閣総理大臣殿
拝啓
米国政府は、長年にわたる日米の経済的協力関係を尊重し、その継続を重視しております。日本との貿易関係は我が国の経済にとって重要であり、両国の繁栄に寄与するものであります。しかしながら、現在の日米間の貿易不均衡は、米国の産業基盤に一定の圧力をかけていると認識しております。
この状況を是正し、より公平かつ互恵的な経済関係を構築するため、米国政府は以下の措置を講じる方針です:
- 2025年8月1日より、日本から米国に輸入される製品の一部に対して25%の関税を課す措置を開始します。
- この措置は、米国国内で生産された同様製品には適用されません。
- 仮に日本側が報復的な関税措置を講じた場合、米国はさらに追加関税を導入する可能性があります。
我々はこの措置が短期的には両国間の摩擦を引き起こす可能性があることを十分に理解しておりますが、長期的には日米間の経済関係をより安定したものとし、両国の国益に資するものと確信しております。
この決定は、我が国の法制度と国民経済の保護に基づいたものであり、これを外交的対話と並行して進める所存です。貴国との建設的な意見交換を期待し、今後の協議において相互理解が深まることを願っております。
我々は、今後何年にもわたり貴国と貿易パートナーとして協力できることを楽しみにしております。
もし、これまで閉鎖されていた貴国の貿易市場を米国に対して開放し、関税・非関税政策および貿易障壁を撤廃する意思があるのであれば、この書簡の内容を調整することを検討する可能性があります。
これらの関税は、今後の両国関係によって上方または下方へ修正される可能性があります。
アメリカ合衆国に失望することは決してありません。
本件にご注目いただき、誠にありがとうございます。
敬意とともに、私はここに申し上げます。
敬具
https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114812854233087572
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン