Foomii(フーミー)

小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」~

小菅努(商品アナリスト/マーケットエッジ代表)

小菅努

トランプ関税でゆがむコモディティ価格形成、銅はNY先物急騰とロンドン反落

=================================

 トランプ関税でゆがむコモディティ価格形成、銅はNY先物急騰とロンドン反落

=================================


<NY銅相場の高騰、ロンドン銅相場の低迷>

トランプ米政権の通商政策が改めて不安定化している。7月9日に「相互関税」上乗せ分の停止措置が期限切れを迎えたことで、各国に対して新たな税率が通知されている。日本と韓国は25%、ブラジルは50%、カナダは35%、欧州連合(EU)とメキシコは30%など、無視できない高い税率が設定されている。


8月1日までが新たな交渉期限に設定されたことで、マーケットでは今回も「TACOトレード(トランプはいつもビビってやめる)」ではないかとの楽観的な見方が、株価急落といったマーケット環境のパニック化を回避させている。それでもこれまで通知された関税が全て発動されれば、米国を含む世界経済に大混乱が生じる可能性もあるだけに、緊張感が高まっている。

… … …(記事全文3,093文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:419円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,980円(税込)

    2025年7月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する