… … …(記事全文2,388文字)『「イシバの次はオレが総理だ!」と嘯くキッシー!選挙の狙いは野党ではなく安倍派潰し!裏金問題を大騒ぎさせるため「全員公認」にさせた深謀遠慮!非難はすべてイシバと安倍派に向かうだけ!敗けたらイシバの責任!敗けたら総理の椅子が近づいてくる!策士のシナリオにすっかり乗せられたメディアのバカさ加減』
10/27(日)に「中島孝志のオンオフサイトミーティング」を開催します。いまのとこ解散総選挙の投開票日です。
コンテンツはこんな感じです。詳細はブログをご参照ください・・・。
https://www.keymannet.co.jp/
時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。
今日の株価は△1000円超の上昇となります。40000円突破も時間の問題・・・「選挙は買いだ!」のアノマリー?
149円突破の円安効果? いやいや、そうなったのも日米金利差が拡大してるから。
Fedが利下げしてるのに拡大?縮小じゃなくて? すべては実質金利で動きます。わか国の長期実質金利はあと2回利上げしてもマイナス圏内。資金が国内ではなく米国に流れているからでしょうね。ブログをご覧ください。詳しくは明後日の「中島孝志のワンハンドレッド倶楽部」で解説します。
さて、衆院解散総選挙で10/27投開票日だとか。首相に就任する前から「解散総選挙スケジュール発表」。憲法違反ですね。地方のお祭りが間に合わないから一秒でも早く発表したかったんでしょうね。勇み足、フライングのそしりは免れませんよ。
組閣すれば、「不良在庫一掃内閣」だとか「前言撤回内閣」だとか、「無能内閣」だとかめちゃくちゃ。すべて正しいので否定はしません。そのくらい酷いメンツ。
これでいきなり解散総選挙? 本気? 選挙で勝つつもりなら「まともな大臣」揃えるんじゃない? なぜでしょうね。
勝つ気がないからでしょ。この内閣をつくった背後にいる連中は「大負けしなければ御の字」と考えています。そして、大負けはしないと確信してるようです。
衆院の過半数は233議席です。与党の自公の議席は291。つまり、与党を過半数割れに追い込