Foomii(フーミー)

手にとるようにすぐわかる! どん底マスター中島孝志の「V字反発する“どん底銘柄 特急便”」

中島孝志(作家・コンサルタント etc)

中島孝志

「どん底待ち伏せ9-11月決算R・T・H・N・M」チャート解析オンパレード!

『いまはリスクをとるタイミングじゃない!キャッシュ・イズ・キング!バーゲンセールは近い!日銀植田総裁批判は大間違い!わずかな利上げで壊滅したレバレッジ博打相場!世界中が円キャリ依存だとバレちゃった!リセッションどころか米景気はスタグフレーション→通貨危機!要注意!本格暴落はFed利下げ前後?「どん底待ち伏せ9-11月決算R・T・H・N・M」チャート解析オンパレード!』です。


時代は大きく転換しようとしています。いや、すでに転換してしまったのかもしれません。

■相場の大局観

前回こんなことを書きました。

「令和のブラックマンデー」・・・あれは幻? そんなことあったっけ? 市場は40000円に向けてまっしぐらだよ、と喉元過ぎれば熱さを忘れる投資家もちらほら。

8月相場は高ボラのめちゃくちゃ粗い相場になっています。8/16週末の日経平均株価は△1336円(上昇幅歴代9位)。歴代トップは8/5(▼4451円)=令和のブラックマンデー。上昇幅では翌日8/6が△3217円・・・毎日ジェットコースター相場が続きます。

幸い、下落も激しいですが負けじと上昇も激しく、あっという間に40000円の大台に接近。いまのとこ38000円超えですけど。

こんな相場の中、バフェットはアップルを叩き売ってキャッシュポジション最大。

株式から債券シフト。7四半期連続で株式売却。とくに金融株とハイテク銘柄→アップルをはじめ750億ドル以上の売却。売りはますます加速しています。一方、米短期国債(T-Bill)残高は2346億ドル(35兆円)とFed(1953億ドル保有)を圧倒しています。

最大の懸念材料は日銀の利上げではありません。暴落は利上げ当日ではありません。前日比△500円超と逆に大きく反発していたほど。


だれが考えても「いきすぎの円高=1ドル160円超」の原動力は円キャリトレード。ご利用者=外国人がいちばん気にするのは為替=日米金利差の行方です。

国債買入縮小については、日銀がご親切にも盛んにアナウンスしてましたから、「円調達コストが上がるぞ、そろそろ手仕舞いだな」と動き始めていました。しかし、利上げとは! インサイダーでつかめなかった外国勢も少なくなかったと思います。金利差縮小→円高転換。早急にショートカバーしなくちゃ。いままでとは逆に、ドル売り円買い、しかも大量に! すると、円高は加速します。

ところが、8/5以前に金利の動きはありません。為替もほとんど動かない。

となると・・・真犯人は「米リセッション=景気急ブレーキ」懸念にあります。

8/5より3日も前の8/2発表「米雇用統計」・・・米リセッション突入懸念観測に拡散しました。株価大幅下落・債券価格上昇(金利下落)のきっかけはこれです。

… … …(記事全文6,319文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:11,000円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:30,555円(税込)

    2024年8月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する