━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 山田順のメールマガジン「週刊:未来地図」 No.348 2018/01/23 なぜ若者は海外に出ないのか?その本当の理由 (上) 出国税1000円でなにが起こるのか? ウェブで読む:http://foomii.com/00065/2018012309000043731 EPUBダウンロード:http://foomii.com/00065-44287.epub ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最近、海外どこに行っても、日本の若者をほとんど見かけません。見かけるのはシルバー世代ばかりです。実際、各種統計によると、日本の若者の「海外離れ」は進んでいます。 日本人出国者数はここ数年、全体ではほぼ横ばいなのに、若者だけは減っているのです。とくに若い男性の減り方はひどく、旅行代理店では「若い男性は商売にならない」と言うほどです。また、留学生の数も減っています。 そんななか、来年から「出国税」の徴収が始まります。日本人であれ、訪日外国人観光客であれ、日本を出るたびに1000円を取られるのです。これを政府は「国際旅客税」(「観光促進税」とも)と呼んでいるのですから、信じられません。このままでは、若者はますます「引きこもり」になってしまいます。今日と明日の2回に分けて、この大問題をレポートします。 [目次]──────────────────────────────────… … …(記事全文6,993文字)