ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00225/2021061608000081336 //////////////////////////////////////////////////////////////// 吉富有治の魔境探訪 - 政治という摩訶不思議を大阪から眺める https://foomii.com/00225 //////////////////////////////////////////////////////////////// 「歴史は繰り返す」と書いたのは6月2日配信の当メルマガだった。確かに歴史は繰り返す。と同時に、改ざんされるのも歴史の運命だろう。その時代の権力者の手によって、彼らの都合の悪い事実は書き換えられたり葬り去られたりと、ときに歴史は事実を歪められることがある。 豊臣家から政権を奪った徳川家は、豊臣時代の政治や社会などについて、自分たちの都合の良いように書き換えたであろうことは想像に難くない。幕末から明治にかけての政治体制の革命的変化にしても、その後の明治政府の手によって新政府は「善」、徳川幕府は「悪」といったイメージが世に流布された。これも権力者による歴史の改ざんである。 そこまで壮大な話ではなくても、ほんの十数年前の出来事すら書き換えられることがある。その代表例が大阪だ。2011年4月の統一地方選以降、大阪維新の会が大阪府議会と大阪市会で大きな勢力を持ってからは、大阪政治史の書き換えや改ざんとまで言わないが、維新にとって都合の良い事実がつまみ食いされてきた。そして、それは今も行われ続けている。… … …(記事全文6,440文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン