ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00225/2021041408000078787 //////////////////////////////////////////////////////////////// 吉富有治の魔境探訪 - 政治という摩訶不思議を大阪から眺める https://foomii.com/00225 //////////////////////////////////////////////////////////////// テレビという映像メディアの特性とは何か。結論から言えば「印象のメディア」ということである。印象こそがテレビの本質なのだ。 例えば、視聴者がテレビ画面を通じて見ているものは「何を語った」かよりも、むしろ「誰が語り」「どんな仕草、表情だった」かである。より具体的に言うと、どんな服装だったのか、ネクタイや髪型はどうだとか、緊張して顔は引きつっていたのか、それとも笑顔を絶やさず余裕の表情だったのかといった外形的なものである。この外形的なものが「よく似合う」とか「ハンサムだ」「顔がキモい」といった印象となり、視聴者の心に深くインプットされるのだ。 極端な話をすると、例えば菅義偉首相を批判する場合、私がコメントするよりも若くてハンサムな人気タレントが批判的にコメントするほうが効果的である。そのタレントのファンはもちろん、多くの視聴者も「そう、その通り」と納得するだろう。テレビタレントや俳優がイメージを重視するのもテレビメディアの特性をよく理解しているからである。… … …(記事全文6,036文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン