Foomii(フーミー)

やっぱり地理が好き ~現代世界を地理学的視点で探求するメルマガ~

宮路秀作(地理講師&コラムニスト)

宮路秀作

やっぱり地理が好き #113:旧ユーゴスラビアの解体に見るセルビア人、戦争とサイファーパンク④(全7回) #セルビア #コソボ #戦争

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00223/20230604220000109887 //////////////////////////////////////////////////////////////// やっぱり地理が好き ~現代世界を地理学的視点で探求するメルマガ~ https://foomii.com/00223 //////////////////////////////////////////////////////////////// 第113号(2023年6月4日発行)、今回のラインアップです。 ①世界各国の地理情報  ~旧ユーゴスラビアの解体に見るセルビア人~ ②ブロックチェーンは地理から学べ!  ~戦争とサイファーパンク④(全7回)~ //////////////////////////////////////////////////////////////// こんにちは。 地理講師&コラムニストの宮路秀作です。 日頃、周りの人たちからは「みやじまん」と呼ばれています。 今回で113回目のメルマガ配信となります。 6月となりました。 本メルマガのご購読を継続していただいたみなさま、大変感謝いたします。 ありがとうございます。 これは避けて通れない! そんな場面が日常生活に溢れていますが、「この雰囲気の中で拒否はできないな……」とばかりに人前で何か一発芸をやらざるを得ないことがあります。こう見えて(どう見えて?)、わたくしは小学生の頃に器械体操をやっていたこともあって、バク転ができました。いや、「できました」と過去形ではなく、今でもできます。 パラオに行くと、レンタカーでドライブをするとき、必ずといって良いほどパラオの国会議事堂へいきます。パラオでは外国人の我々ですが、なぜかあの国は色々と「緩い」ので、国会議事堂であろうと入れたりします。 国会議事堂には裏庭があって、そこで遠くを眺めるのが好きで、好んで行くようにしています。遠くに見える海が実に素晴らしく、日本での日々の雑多から解放される瞬間を味わいます。 しかし、一緒に行くかつての生徒たちが必ず言うのが、「先生って、バク転できますよね!?」と、もはやバク転をせざるを得ない雰囲気を作ってきます。期待に応えてバク転をするのですが、今でも跳べる自分をなかなかにして誇らしく思いますが、完全に乗せられているなと思うものです。 これくらいの空気感であれば、単なる笑い話ですみますが、それが国同士の争いとなるとそうはいきません。
… … …(記事全文11,881文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:770円(税込)

    2023年6月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

softbank

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する