ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00223/2022082822300098705 //////////////////////////////////////////////////////////////// 宮路秀作の本日ハ晴天ナリ ~「今、世界では何が起きているのか!?」を理解するために必要な基礎知識を知る~ https://foomii.com/00223 //////////////////////////////////////////////////////////////// 第75号(2022年8月28日発行)、今回のラインアップです。 ①世界各国の地理情報 ~眠れる獅子なのか、死せる豚なのか~ ②ブロックチェーンは地理から学べ! ~メタバースとブロックチェーン②(全5回)~ ③コラム ~お前のどの口がそれを言う!?~ //////////////////////////////////////////////////////////////// こんにちは。 地理講師&コラムニストの宮路秀作です。 日頃、周りの人たちからは「みやじまん」と呼ばれています。 今回で75回目のメルマガ配信となります。 「臆病者には、敵が常に大軍に見える」 これは1560年、桶狭間の戦いのさいに織田信長が言ったとされる言葉です。 自分を過大評価する人がいれば、逆に自分を過小評価する人もいるものです。特に臆病者は往々にして自分を過小評価し、それだけでなく周囲を過大に評価してしまう傾向があります。 もちろん、自分を含めて、人間が人間を評価することが最も難しいので、過大評価にせよ、過小評価にせよ、評価が間違っていたらその都度見直すことで修正していけば良いのですが、その現実を受け容れられず、いつまで経っても現状を変えることができない人がいます。「人生、ここが正念場!」と腹をくくる必要に迫られることがあっても、周りが見えなくなってしまうわけです。 そういう人間は、「自分の主張は正しい、これは社会的正義なんだ!」と白い粉でも仰いだかのようにラリってしまい、自分の主張を補強する材料を、ヨダレを垂らして探し歩くだけの人生となってしまいます。 それでは、今週も知識をアップデートして参りましょう。 よろしくお願いします! ////////////////////////////////////////////////////////////////… … …(記事全文10,681文字)