Foomii(フーミー)

やっぱり地理が好き ~現代世界を地理学的視点で探求するメルマガ~

宮路秀作(地理講師&コラムニスト)

宮路秀作

本日ハ晴天ナリ #068:グリーン水素と再生可能エネルギー、依頼された内容に従って忠実に業務をこなす

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00223/2022062622300096159 //////////////////////////////////////////////////////////////// 宮路秀作の本日ハ晴天ナリ ~「今、世界では何が起きているのか!?」を理解するために必要な基礎知識を知る~ https://foomii.com/00223 //////////////////////////////////////////////////////////////// 第68号(2022年6月26日発行)、今回のラインアップです。 ①世界各国の地理情報  ~グリーン水素と再生可能エネルギー~ ②コラム  ~依頼された内容に従って忠実に業務をこなす~ //////////////////////////////////////////////////////////////// こんにちは。 地理講師&コラムニストの宮路秀作です。 日頃、周りの人たちからは「みやじまん」と呼ばれています。 今回で68回目のメルマガ配信となります。 先日6月21日は、わたくしの誕生日でした。 息をするだけで傷だらけ、転んでばかりで泥だらけの毎日ですが、なんとか生きています。スーパーマリオの強制スクロールの面のように、立ち止まることが許されないというのが人生というものですが、これからも前へ前へと進んでいきたいと思っております。迫ってくる画面の左端と土管の間に挟まれて「ぷちっ!」と死にたくはありませんから。 わたくしが生まれた6月21日は夏至にあたる日で、日の出から日の入りまでが最も長くなる日です。もちろん、双子座の最後の日でもあります。そういえば、昨年のこの時期、「ナオトインティライミよ、ペルーへ帰れ!」という記事を配信したことを思い出しました。 ▼#022:ペルーへ帰れ!、クールジャパンとNFT②(全4回) https://foomii.com/00223/2021061321000081276 もうあれから1年が経つのですね。 そんなことはさておき、それにしても梅雨まっただ中だというのに、「梅雨明けしたのではないか?」と思わせる気候環境に覆われています。本日は6月26日日曜日ですが、今週いっぱい、東京は毎日30℃を超える暑さが続くようです。 梅雨というのは、元々中国で「黴雨(ばいう)」と呼ばれていたものが語源とされています。長雨となるため湿度が高く、カビやすい季節であるため、黴(かび)という漢字を当てて、「黴雨」とい呼ばれていました。 しかし、日本においては「黴(かび)」というのはどうも心象が悪いということで、同じく「ばい」と読む「梅」の漢字を当てて「梅雨」としたという説があります。または、「梅の熟す時期の雨」ということから「梅雨」と名が付いたという説もあります。
… … …(記事全文6,715文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:770円(税込)

    2022年6月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

softbank

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する