ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00223/2022032021000092385 //////////////////////////////////////////////////////////////// 宮路秀作の本日ハ晴天ナリ ~「今、世界では何が起きているのか!?」を理解するために必要な基礎知識を知る~ https://foomii.com/00223 //////////////////////////////////////////////////////////////// 第号(2022年3月20日発行)、今回のラインアップです。 ①世界各国の地理情報 ~ロシアの穀物輸出①~ ②ブロックチェーンは地理から学べ! ~ニュース雑感 ウクライナ情勢をめぐる、暗号資産界隈の動き~ //////////////////////////////////////////////////////////////// こんにちは。 地理講師&コラムニストの宮路秀作です。 日頃、周りの人たちからは「みやじまん」と呼ばれています。 今回で55回目のメルマガ配信となります。 気づけば3月も下旬に差し掛かっていましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 わたくしは元々花粉症餅ではないのですが、それでもこの時期になると、「眼球を外して洗いたい!」などと言い出す人たちがゾンビのように現れるのが風物詩ですが、そんな光景を今年はほとんどみません。 単純に、今年は例年以上にクリエイティブオフィス(自宅)に籠もって執筆に勤しんでいることもあって人と会わない生活なのですが、それでもたまに会う花粉症持ちの人からは眼球云々の話を聞くことはありません。花粉にすらまん防が適用されて自粛しているのでしょうか。 そんな冗談は置いといて、明日21日を持ってまん防が解除されます。新規感染者数は目に見えて減っていて、もうまん防の適用はないと思いますし、一日も早く経済を回していく必要があります。 たくさん食べて、たくさん寝て、たくさん仕事して、たくさん遊んで、そんな欲望にまみれた人間らしい生活を一日も早く取り戻したいものです。 それでは、今週も知識をアップデートして参りましょう。 よろしくお願いします! //////////////////////////////////////////////////////////////// ①世界各国の地理情報… … …(記事全文8,906文字)